【2022年4月22日〜5月31日】「わさび田」再生プロジェクトのクラウドファンディングを開始。BELAY株式会社

【2022年4月22日〜5月31日】「わさび田」再生プロジェクトのクラウドファンディングを開始。BELAY株式会社

アウトドア用品専門のモール型ECサイト「mountain-products.com」を運営する BELAY株式会社は2022年4月22日、使われなくなって約50年が経つ山梨県道志村の「わさび田」再生プロジェクトを進めるとともに、”CAMPFIRE”及び”GoodMorning”においてクラウドファンディングを開始したと発表しました。今回の取り組みは、「一般社団法人養老の森」「水資源保全協議会(WRCC)」、土地所有者様である道志村キャンプ場「ネイチャーランドオム」と連携したものです。

わさび田

持続可能な環境の実現に向け「わさび田」再生プロジェクトを開始

使われなくなって約50年が経つ「わさび田」は、山梨県の道志村、養老孟司先生(東京大学名誉教授)が顧問を勤める「一般社団法人 養老の森(以下、養老の森)」に隣接した場所にあります。

今、豊かな森を支えるはずの農山村はさまざまな問題を抱え疲弊しきっており、人口の流出や農林業の衰退が日々続き、農山村は存亡の危機にあるといいます。このような現実を踏まえ、養老の森では、森の暮らしを問い直し、放棄された森や農地、暮らしを健康に育もうとする活動を行っているといいます。

今回、 BELAY株式会社は”持続可能な環境、社会の実現に向けて今できることからはじめたい”という考えから、養老の森の活動と連動し、きれいな水の象徴である「わさび田」再生プロジェクトの実施に至ったということです。同社はクラウドファンディングによる支援を活用して、森を守り、きれいな水をつくる環境保全に取り組むと同時に、持続可能なライフスタイルの実践と提案をしていく考えです。

クラウドファンディングの概要とリターン

クラウドファンディングの概要とプロジェクト支援のリターンは次の通りです。

クラウドファンディングの概要

【プロジェクト名】
山梨県道志村にて、50年間使われていなかった「わさび田」を再生します。

【プロジェクトページ】
https://camp-fire.jp/projects/view/572492

【目標金額】
1,000,000円 All-or-Nothing方式

【期間】
2022年4月22日(金)〜2022年5月31日(火)
・支援者様へのお届け時期|2022年8月見込

プロジェクト支援のリターン

今回のリターンでは、多くの企業、ブランドの協力から生まれた機能的で実用的かつサスティナブルなアイテムや、同社の活動を実際に行える体験などを、クラウドファンディング特別価格で提供します。リターンの一例は以下の通りです。

鮫皮わさびおろし

鮫皮わさびおろし

岐阜の老舗工房「鮫皮おろし製作所」製作のBELAYオリジナルのわさびおろしです。希少な本鮫皮と道志村の間伐材(檜)を使用し、持ち運びに便利な小型サイズ。個人使用やキャンプなど野外でも本わさびの美味しさを堪能できます。

Re-generation TEE ※FREEサイズ

ルーズフィットのシャツ

「NANGA」リサイクルTEEをベースに、グラフィックの中にご支援いただいた方のネーム(英字・ご希望の方のみ)がデザインされ、男性から女性までリラックスして着ることのできるルーズフィットのTEEです。

森林整備体験

森林整備体験

山梨県道志村「養老の森」での森林整備活動を体験。森の再生を実践で学べます。あくまで軽作業で、「わさび田」再生の経過視察も含まれています。※昼食弁当・飲料付き

クラウドファンディングを通じてコミュニティを創出したい考え

同社はこれまで、サスティナブルな取り組みを『BELAYER act』というアウトドアプラットフォームを通じて行ってきました。今回クラウドファンディングを実施することによって、費用面ももちろんのこと、『BELAYER act』を通じて共創するコト、モノ、場のコミュニティの実現を目指す考えです。

BELAYER act概要はこちら
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERact202103/